Home > 1年間の行事
-
春

入園式

ピカピカの名札をつけてもらって、ドキドキワクワク♪
遠足

園に入って1ヶ月、はじめての遠足。緊張している子もいますが、みんな帰り道には楽しそうにしています。
-
夏

七夕参観

お父さん・お母さんに初めてみてもらう園の様子。いっぱいがんばってる姿を応援してあげてください。
盆踊り大会&夜店会

お店の券をもって色んなお店にレッツゴー♪商品はみんなで作っています。
-
秋

運動会

かっこいい衣装に着替えて、一生懸命練習した姿を見ていただく機会です
七五三

大きくなれますように!
ハロウィン

お家で用意してきた衣装をきて、みんなも先生も「トリック オア トリート」
-
冬

クリスマス会

サンタさんがやってくる。何がもらえるかなー?
お餅つき大会

みんなでペッタンペッタンお餅つき。自分たちでついたお餅はホッペが落ちるくらい美味しいよ!
お遊戯会

どのクラスも一生懸命!
本物を見よう

本物を子どもたちに。バスに乗って劇や音楽などの芸術に触れに行きます。
豆まき

「鬼はそと、福はうち」怖い鬼にちょっぴり泣いてしまう子も。
保育参観

色々なことがあった一年間の集大成をお父さんお母さんに見て頂きます。いっぱい成長したね。
プール参観

お水がこわい と泣いていた子も 年長さんになるとクロールを泳げるようになるんですよ。
お別れ遠足

年長さんとのさいごの遠足。服を草だらけにしながら、一緒に草すべりをします。
卒園式

さいごの晴れ舞台!子どもたちの姿は本当にたくましく希望に満ち溢れています。